アラサー人事だって、まだ女子と呼ばれたい

人事は会社のお母さんじゃありません。女子扱いされたいけど、仕事では平等に扱われたいお年頃。 仕事と日々のことを気ままに。

ショッピングしたいならWi-Fiと充電器は忘れるな。

寒くなったし、ニットやコートとか冬モノ買いたいなーと思ったら、

まず何をしますか?

 

 

 

 

雑誌を買う?

 

デパートに行く?

 

 

 

 

私はまず、ネットショップを見ます。

 

 

最近の私のショッピングの流れは、だいたいこんな感じ。

 

 

 

① ネットで気になるショップやブランドの新商品をチェック

② 実店舗で試着

③ その場で購入、もしくはじっくり悩んで後日ネットで購入

 

 

 

もうこれが私の鉄板。買い物が好きなので、昔は給料日やボーナスの後はソッコー出かけて買いまくってたけど、衝動買いであんまり着なかった服がこれまで結構あって。

 

この方法が一番自分にはしっくりくることがわかりました。

 

 

① ネットショップで気になるショップやブランドの新商品をチェック

→これをするだけで、今の流行りや人気商品がすぐわかる。雑誌を買っても、結局私がいいなーと思う服って数えるほどしかなくて、いろんなブランドの服を見るにはいくつも雑誌を買わないといけない。

 

でもネットで気になるショップだけ見れば、わざわざお店に行かなくても、雑誌をいくつも買わなくても、自分の好みの服がたくさん見れる!!!

 

これ超効率的。歩きまくってお店をめぐる必要なし。仕事してると平日はなかなかデパートとか行けないし、土日だと人が多くて億劫になるけど、通勤や家でまったりしてる時にチェックできるからいい。

 

しかも気になる商品は「お気に入り」機能があるからそこで情報をストックしておくこともできる!雑誌に付箋つけたり、記事を切り抜いたりしてた私としては、この機能は本当に助かる。

 

衝動買いも減った気がする。お店で何%オフってなってると「今買わなきゃ!」と思ってつい買ってしまっていたのが、「安いけどこれ着回せないな・・・」と冷静に判断できるのもいい。

 

② 実店舗で試着

→トップスは試着しなくても、ネットの写真でだいたい想像できるけど、やっぱりスカートとかパンツなどのボトムスは試着したい私。腰回りが張っているので、モノによってSサイズかMサイズかは着てみないとわからんのです。

 

「お気に入り」をした商品を試着するために、いざ実店舗へ。

 

ただし、その店舗にお目当ての商品が置いてない、在庫切れの可能性もあるのがネック。。。まあ普通にショッピングしてても同じことだけどね。

 

 

③ その場で購入、もしくはじっくり悩んで後日ネットで購入

→実際に試着して「絶対コレ買う!!!」ってなったらその場で買います。

 

でも「うーーん悪くはないんだけどな。。。あの商品とどっちがいいかな」となったら、試着だけしてとりあえずお店を出る。

 

その後カフェとかで再びネットをチェックしながら、買うかどうか検討する。

もしその場で決められなかったら、家に帰ってじっくり検討

 

ただし、ネットで売り切れにならないかどうかは、こまめにチェックが必要!!

 

「やっぱり買おう!!」ってなった時にもう売り切れていた時の悲しさといったら。。。涙

 

もう時すでに遅しで売りれちゃったら、実店舗にもう一度行ってみる。

 

 

 

とまあ、こんな感じで最近は買い物してます。

 

 

 

ただしこの買い物にはもう一つ注意点が。

 

 

 

 

 

 

そう。

アレには気をつけてください。

 

 

 

 

 

 

ネットサーフィンしすぎてあっという間に数時間経ってしまうこと!!!!

 

 

 

 

 

 

「あ、コレかわいいー!」

 

「このブランドもチェックしておこう」

 

「買う予定じゃなかったけど、ついでにアクセサリーも見ようかな」

 

 

 

 

 

なんてしてると、あっというまに時間が経っちゃいます。 

 

買い物中に休憩がてら入ったカフェでネットサーフィンを始めたら

 

 

 

 

もう4時間経ってる。

 

 

 

 

特に私は基本スマホでチェックするので、通信量や充電をめちゃめちゃ使います。

スマホの通信量にはご注意を。私はよく見すぎて速度制限かかるので。

 

そしてお出かけの際には、充電器を忘れずに。

 

 

 

日曜日、お疲れさまでした。